top of page
執筆者の写真ダンボール紙工

ダンボール箱の手掛け穴_有限会社ダンボール紙工

更新日:2023年5月26日

ダンボール箱でよく見かける手を入れる穴。

持ち運ぶ時の手穴として使われる方もいれば、

植物を箱の中に入れ、空気穴として使用される方もいらっしゃいます。

穴としての利用方法は、使用される方のアイディアでいろいろですが、

穴にも種類があります。


ダンボールをくり抜いて、画像のような穴をあけるタイプ。

縦長に穴をあけることもできますし、

横長に穴をあけることもできます。

手穴の大きさは、使用される方の希望で変えることが可能です。






画像のように、穴全体をくり抜かず、

半分だけ箱自体とつながっている形。

左の画像は、箱にした状態で手を入れると、

上半分がつながっている状態で半開きになります。


こちらの穴だと、手を入れるまでは、穴が閉じた状態で箱を置いておけます。


箱の中に重たいものを入れて運ぶのであれば、こちらの穴の方がおススメです。


穴を全部くり抜いた手穴だと、ダンボールの断面が手に食い込んで地味にしんどいです。

「少ない個数しか運ばない」「長い時間持ち運ばない」のであれば、どちらでもいいのでしょうが、そうでない場合は、作業する方の負担軽減につながる手穴だと思います。


ダンボール箱の製造時に、「穴をあけてほしい」とご要望をいただくことが多いですが、

種類もありますので、どのような穴が自分にとって使いやすいのかをイメージしていただけると、より使いやすい箱になると思います。



閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page